こんにちは。二階堂ハジメです。
今回は人脈自慢にひくについてお伝えします。
スポンサーリンク
ついついやってしまう人脈自慢
人の人脈自慢に寒気がします、笑。
人が人脈自慢をしているとひいてしまう自分がいるのですが、どうしてひいてしまうかといえば、自分も知らないうちにやっているからかなと思うのです。
自分が認識してないことは気にならないはずなので。
純粋な気持ちで人を紹介したい場合もあるのですが、そのときは相手にメリットがあるからよいでしょう。
ただ、そういう場合は少ない。
気をつけないと、タダの自慢になってしまう。
見栄っ張りなのか、話し相手に自分のほうが上だと思われたいのか、人脈自慢してしまうことがあります。
知り合いが有名な人だからといって自分がすごいわけではないとわかっていても、ときどき思い返すとやっています、恥。
そんなときは、できればすぐ気付きたいもの、
- それって自分の見栄?
- 目の前の話し相手と関係ある?
こんなことが、チェックできれば、防げるかもしれません。
相手が人脈自慢してきたら、多分距離を置くはず。
だって面白くないですから。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
こんばんは!
「この人にあの人を紹介したら面白そう!」
「この人を紹介したら役に立てるかも!」
こういう純粋な気落ち以外の時って・・・
大概が自慢ですよね^^;
これは、僕も気をつけるべきことです^^;
今は、有名人の知り合いいませんが(笑)
これから成功するにつれて、気をつけるべき点ですよね^^
跨ぐ乃助さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
人脈自慢、ついやってますよね。
自然にやってしまったことが
他人に迷惑がられても
その出会いがもったいないです。
自分に向けて書いてみました。