ある方から、高級なボールペンをいただきました。
普段は紙に字を書くというよりも、字を画面に入力することのほうが多くなってきているので、あらためてボールペンをもらうと、紙に字を書いてみようかなと思うのです。
いつもはこすると字が消えるボールペンを使っていたのですが、これからはいただいた高級ボールペンを使って書いてみます。
試しに書いてみたのですが、書き始めからスムーズで驚きました。
こういういいものを知ってしまうと、もう戻れません。
ということで、さっそく替芯をAmazonで注文しておきました、笑。
さらに、替芯の変え方を練習してみることにしたんですが、ボールペンを時計回りに回してもダメ、反時計回りに回してもダメ、かなり力を入れてやったのですが、ダメでした。
で、ネットで調べてみると、引っ張ると書いてあるではないですか。
引っ張ってみると、あっさり外れました、汗。
あっさり問題が解決してしまうインターネットの力は偉大だと感じつつ、視点というか、やり方を変えるだけであっさりできちゃうということを再認識したのです。
ぜんぜんうまくいかないで困っていることってあると思うのですが、やり方、考え方を変えてみるとあっさりできちゃうってこと多いのではないでしょうかね。
自分だけで考えるのではなく、ちょっと誰かに相談してみるということがポイントなのかもしれません。
回してダメなら引っ張るべし。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント