そろそろ本格的な夏です。この時期に見られる入道雲が好きです。
青い空に白い雲がモクモクというあの雲が。
自分がどうして入道雲に惹かれるかはよくわかりませんが、好きな人も多いのではと勝手に思っています。
自分の場合はわからないと言いながらも、子供時代に見た空に似ているのではないか、子供時代を思い出すからではないかと。
かといって子供時代に戻りたいのかと言えば、そうでもなく今のほうがよっぽど自由なんですよね、きっと。
サウダージ(saudade)なんでしょう。
サウダージってポルトガル語なのですが、訳が難しいようです。
日本語だと郷愁、憧憬、思慕、切なさとか。
そういう複雑な意味を持つサウダージって言葉、好きなんです。
自分のサウダージの季節がやってきました。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント