こんにちは。二階堂ハジメです。
今回はFacebookで動画の自動再生をしない方法についてお伝えします。
Facebookの動画は楽しいのですが・・・。
Facebookは知り合いと情報を共有するために、頻繁に利用していますが、投稿された動画が自動で再生されてしまうため、ブラウザの動きがもっさりすることが多々ありました。(パソコンのスペックが低いだけ?)
勝手に再生されるのではなく、自分で再生したい動画を選んで再生したかったので、設定をいじってみました。
パソコンのブラウザでFacebookを開き、右上の「▼」から設定を選び、設定画面に移ったら、左下にある「動画」をクリックすると下記のような画面が表示されます。
上記赤丸で囲った部分から、オフを選ぶと、自動再生されなくなります。
これでストレスなくFacebookを見ることができます。
また動画設定画面のURLを見ると下記のURLになっていますので、下記をクリックすると直接ジャンプできますよ。
・https://www.facebook.com/settings?tab=videos
ちなみに私のFacebookページはこちらです、笑
・https://www.facebook.com/nikaidohajime
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント