こんにちは。二階堂ハジメです。
今回は自分のサイトのFeedly購読者数は何人いるかについてお伝えします。
Feedlyボタンを付けてみたのですが・・・
先日、自分のサイトにFeedlyボタンを付けてみたのですが、実際、登録してくれた人が何人いるか知りたいと思ったのです。
検索サイトで調べてみると、購読者数を調べることができる便利なWEBサービスがあるのを発見しました。
早速、使ってみることにします。
まずは「Feedly Subscribers Checker 2」に移動します。
自分のサイトはWordPressなので、サイトのURLに「/feed/」を付けた「http://finalcause.info/feed/」を入力し、検索します。
結果は・・・
一件と出ていますが、実は自分で登録した件なので、結果、誰も登録していないことになりますね。
悲しい現実が・・・。
このように簡単に(悲しい現実を?)調べることができますので、お試しください。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
こんにちは。いなけんです。
Feedlyってよく知らなかったのですが、便利そうですね。
Feedlyボタンを押して、フォローさせて頂きました。
ついでに、僕のブログにもボタンを設置していました。
ありがとうございました。
いなけんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
feedlyフォローありがとうございます。
使いはじめると個別のサイトを開かなくていいので便利ですね。
使い方で質問がありましたらお知らせください。
今後もよろしくお願い致します!