今回は記事内に貼り付けた広告は邪魔なのかもしれないについてお伝えします。
記事内の広告は邪魔なのかどうか検証してみる
ブログのアクセスが伸び悩んでいます。
現在、下図のように記事の途中にアドセンスを表示させています。
ふと思ったのですが、人気サイトになれば、記事の途中にアドセンス等の広告が出現しても、記事を読みたい気持ちのほうがまさるので、広告は気にならないのではないか。
今の私のサイトはまだまだ人気サイトではないので、記事の途中に広告があるとひょっとして、記事の読む人の邪魔をしているのではないかと考えたのです。
記事を読んでいただくのが、ブロガーとしてはうれしいこと、まずは記事の中の広告(アドセンス)を今日から外してみて、アクセスの動向をみることにします。
この人が書いている記事だから読みたいと思ってもらえてはじめて、広告が気にならなくなるのではと思います。
広告が邪魔にならないほど、記事に注目されるか、広告が気にならない配慮をするか。
今日からしばらくは、記事をストレスなく読んでもらえるよう、広告を消してみて読者様の反応をみます。
記事中の広告を消した結果どうなったか、またレポートしますので、お楽しみに。
【結果レポート】
しばらく記事の中の広告を消してみたのですが、アクセス数に変化はなかったので、また広告を表示するように戻しました。
わたしのブログの読者様は広告のありなしは気にならないのかな。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント