こんにちは。二階堂ハジメです。
今回は自分の弱さの裏側にあるものについてお伝えします。
理不尽や矛盾をそのままにしておくと・・・
私、二階堂は現在、会社員です。
上司から理不尽なこと、矛盾していることをしばしば言われるのですが、会社ではグッとこらえてしまっています。
その場で解決できればいいのですが、その勇気もなく、何も言えずにいるのです。
そういった溜め込んだものが怒りに変わって別の方向(私の場合、家族)へ行ってしまうってことありませんか?
これって本末転倒なのです、家族の幸せのため(自分のためもあるのですが)と言って働いているのに、仕事が原因で逆に家族を攻撃してしまう、これでは、まったく働いている意味がないです。
働くことで家族が不幸になっていく、なんか変ですよね?
いつも自己嫌悪です、違和感ありまくりです。
今朝、妻に言いました「僕の機嫌が悪くてもあなたのせいじゃないから、気にしないで」と。
怒り自体は消えませんので、根本は解決しませんが、家族を怒りの渦に巻き込まないようにする、というのも私の責任ですね。
こういうときはつくづく会社員を辞めたいと思ってしまいます。ただ気分よく働きたいだけなのだけど。
なので、今はアフィリエイターとして独立する決心をしたのです。
同じような境遇のかた、このような怒りはどのように対処してますか?
ぜひ教えていただけますでしょうか。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント