こんにちは。二階堂ハジメです。
さて、サイトとメールマガジンの連動アフィリエイトで必要なものと題しまして今回が4回目で最後となります。
本日はサイトとメールマガジンの両方に関わる分析の部分のお話です。
結果が出ない時・・・
連動アフィリエイトにおいて、サイトとメールマガジンで記事を書いていきますね。
なかなか結果が出ない時、皆さんはどうしてますか?
通常のお店(対面販売)なら、お客様の顔や反応が見えるため、対策の施しようがあるかもしれません。
インターネットビジネスではどうでしょう?お客様の顔は見えませんよね?
それでも闇雲に記事を書きまくりますか?記事を書いていればいつかは報われるときが来ると思いますか?
答えはNoです。
インターネットビジネスで良い文章とは、クリックされる文章(お客様を動かせる文章)です。
アフィリエイトリンクがお客様にクリックされて初めて報酬が発生します。
インターネットビジネスにおいても、お客様の反応を見ながら、記事を分析し、良い文章に修正していくことで、売れる文章がだんだん出来上がっていきます。
要は闇雲に記事を書くのではなく、データを取って数字から解析することがインターネットビジネスでも重要です!
では、対面販売でないのにそんなことができるのか。
クリック解析ツール
クリック解析ツールを使えばできてしまいます。
データを取ることができるのです。稼げないアフィリエイターは知りません。
稼げるアフィリエイターはみんな計測しています。どのリンクが何回クリックされた等を計測することで、修正すべき箇所がわかるのです。
強み、弱みがデータとして取れれば、対応策も自ずと見えてきますね。ここが稼げる人と稼げない人の違いなのです。
詳しくはこちらから
さらにクリック解析ツールを使えば、URLの短縮もできてしまいます。
無料のURL短縮サービスがありますが、無料が故に運営者が運営者の都合でサービスを終了してしまったら元も子もありません・・・。
アフィリエイトリンクは概して長くなってしまうことがあり、見た目にもあまり良いとは言えません。
また、ぱっと見ただけでアフィリエイトリンクとわかってしまうので、読者様によってはクリックを敬遠される可能性もあります。
当ブログも徐々に短縮URLに変更していきます!
詳しくはこちらから
最後に
以上、4回に渡って連動アフィリエイトにおいて必要なものをお伝えしました。
ビジネスはお金を払ってお金を生むものです。インターネットビジネスも同じです。
時には投資がビジネスの成長を早めることもあります。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント