こんにちは。二階堂ハジメです。
今回は人生の目的の見つけ方についてお伝えします。
人生の目的の見つけ方
しばしば思うのですが、なにをするために生まれてきたのかと。
大きな話になってしまいますが、人生の目的って見つかってますか?
日常を慌ただしく過ごしていると、それに気づかないんですよね。
人生の目的ということも考えない。そんな暇もない。
実は私は輪廻転生を信じてます。
なので、今世における自分の目的があると思っています。
それがなんなのか、魂を読める人に相談したこともありました。
結果、「ああそうなんだ、わかる気がする」とまでは思えたのですが、目的を確信するまでには至っていないのも事実です。
明確にわかればなぁ、気づいてないだけなんだなぁと思いつつ、日々を過ごしているわけです。
未だ確信には至っていませんが、見つけ方のヒントみたいなものはわかりかけています。
人生の目的を見つけるには
- 「なつかしさ」を感じること
- 「ワクワク」すること
上記2点を感じることを見つける、そしてその方向に進む。
読者様の「なつかしさ」、「ワクワク」を感じることはどんなことですか。
私は「なつかしさ」を感じることがあります。
それは「ひこうき雲」です、しかも夏の。
夏のひこうき雲を見ると子供のころに見た高いところを飛んでいる飛行機が出す「ひこうき雲」を思い出し、「なつかしさ」を感じます。
これが人生の目的にどう関係しているのか、、、わかったら報告します!
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
二階堂さん
ナミです^^こんばんは!
懐かしさですか、、
とても興味深いですね。
僕が懐かしいと思えることは
何なのだろうと考えてしまいました。
でも夏になると幼少のころの楽しかったころを
よくおもいだします。
夏という季節はいつも楽しかった記憶があります^^
答えが出るまでしばらく考えてみます^^
素敵な記事をありがとうございます!
応援完了!
またご訪問させてくださいね^^
ナミさん、おはようございます。
いつもありがとうございます~。
記憶にはあるのだけど、
思い出せない、
そんなことに気付ければと思って、
書いてみました。
見つかったら教えて下さいね。
今後もよろしくお願い致します!