こんにちは。二階堂ハジメです。
今回は緊張するのは幸せな人?についてお伝えします。
緊張するのは幸せなことなのだ
私は現在、システムエンジニアとして会社で働いているわけですが、初対面の人と話すのがどうも苦手です。
極度に緊張してしまうのです。話し始めるまでが、緊張して胸が締め付けられる感じがして苦しくなってしまうのです。
時々、お客様を訪問するのですが、同行している営業担当のAさんに質問してみました。
Aさんはまったく緊張しないそうです。
真相を探ってみたのですが、その答えが驚きでした。
「緊張することがある人は幸せな人だと思います」と。
それはどういうことかとさらに聞いてみたら、こういうことでした。
Aさんは命の危険に何度か直面してきたので、人と話すことや、人前で話す程度では、全く緊張しないとのこと。
別に命をとられるわけではないのだから、その程度で何を緊張することがあるのですか。
ほほぅ。
なので、この程度で緊張してしまう私なんて、そういった危険にさらされてないので、幸せなんだと。
ほほぅ。
あっ、自分は幸せなんだ、と正直思えなかったのですが、客観的に見れば幸せなんだと感じました。
逆に言えば、追い込まれたら弱いということもわかりました。(わかってました)
自分の周りには、だいたい同じような考えの人(属性が同じ人)が集まってしまうものです。
殻を破って、少し外側に出てみると、驚くような経験、意見に出くわします。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント