こんにちは。二階堂ハジメです。
今回は結局、いいものが残っていくについてお伝えします。
自分で選べる時代になった!
以前の記事で、Amazonのプライム会員の動画見放題が気になると書きましたが、気になります、笑。
だんだん自分が見たいものを選べる時代になってきてますね。
TV放送が流れているのをただ見ているという受け身の形から、自分が見たいときに見たいものを見るという能動的な形、う~ん、理想です。
TV放送以外に選択肢が増えれば、つまらないTV放送は、なくなっていくのでしょう。
数字だけ、スポンサーだけを意識した番組だと自分がわかってしまった番組は面白くないです。
成人式が荒れる映像が毎年、成人式の時期にニュースで取り上げられます。
なんでニュース取り上げるのか、だれが見たいのか、まったく理解できません。なので見ません。
放っておけばいいのに。ニュースで取り上げるから、なくならないような気が・・・。
暴走族なんかもそうかもしれませんね。
誰も気にとめなかったら、過去のものとして消滅していく気が・・・。
うるさいハエが飛んでると思うくらいで、ほとんど気にはなりませんが、笑。(話が脱線気味ですが・・・)
TVはあまり見ないのですが、おもしろいと思う番組、少しはありますよ。
ということで、Amazonのプライム会員の動画のコンテンツがどんなものなのか、気になります。
こうやって、いろいろな選択肢があると、いろいろな考えが生まれ、ズレた部分が生じ、ズレた部分をみんなで楽しめるようになればいいなぁと思います。
出会いがもっと楽しくなるだろうし。その出会いも自分で選べる、そんなことができる自分、社会になっていくのかなぁ。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント