こんにちは。二階堂ハジメです。
今回は実は、ブログは癒やしになりつつあるについてお伝えします。
ブログを書くことは癒しにつながる
ブログで毎日情報発信しているのですが、あることに気づきました。
ブログを書くことで、自分に向き合うことができるようになったのです。
考えてみればそうなんですよね、ブログは自分を言語化していく行為ですから、自分が納得していないことは書けない。
ということは、いまの自分と必然的に向き合うことになる、自分がわかることになるんです。
いまの自分なので、昨日の自分とは考えが違っていても、それはそれで面白いです。日々、変化していくわけですから。
最近のブログのネタの傾向としては、自分の中の「モヤモヤ」している部分を言語化していることが多いです。
言語化していくうちに、「モヤモヤ」が晴れてくるのが面白いです。
なので、「モヤモヤ」していたら、ブログに表現してみる、といいかもしれませんよ。
もちろん、ブログ以外でもいいです。「モヤモヤ」を自分の外に出してみるということが、良いと思います。
匿名でやっているブログの場合は、周りの知人にバレないので、言いたいことを書くことができるというのもメリットです。
さらに、自分が書いたことが人の役にたったり、共感されたりするとうれしいですね。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
二階堂さん、こんにちは♪
モヤモヤ、とてもわかります。
そうですね。文章にするって、そういう効果があるんですね。
書きたいことを書けるっていうのは癒やしに違いないです。
私も実は日記ブログはまったくそんな感じ~^^
りずむんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
共感されて嬉しいです。
だんだんブログの趣旨が、
変わってきた気がしてますが・・・。
今後もよろしくお願いします。