こんにちは。二階堂ハジメです。
今回はタダでできる健康法「笑活」についてお伝えします
「○活」ってたくさんありますが・・・
「就活」、「婚活」、「終活」等々、「○活」ってたくさんありますが、その中でも「笑活」っていうのがあることに気づきました。
「わらかつ」って読むらしいですね。
「○活」って聞くと何かやらネバならないような、どちらかというとネガティブな活動だと思っていました。
ただこの「笑活」は単語を見るだけで、読むだけで、楽しい気分になると思いませんか。
私が思う笑いの効果はこんなところかと、
- 体の力が抜ける
- リラックスできる
- 不安を忘れる
- 人が集まる
- まわりが笑顔になる
といったところですね。
いいことばかり。
自ら笑顔になろうと思うと、顔が引きつってしまいますので、見ていて自然に笑えてくるもの、例えば好きなお笑い芸人をYouTubeで探して見るというのもいいですね。
不安で不安で仕方ないときは鏡で自分の顔をみて無理やり笑顔を作ってみるというのも最終手段としてはいいかもしれません、笑。
笑えるということは、幸せだなぁと思います。
さぁ、本日から週末まで東京へ出張です。
「笑活」して過ごしたい。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント