このところ月二回、新幹線で東京へ出張に行っているのですが、昨日から新幹線で楽しめるアイテムが増えましよ~。
それはAmazon Prime Musicです。
新幹線は退屈です
特急列車なら旅行気分が味わえるのですが、新幹線となると仕事のイメージが強すぎて、乗ってもうれしくないんです。
そうは言っても仕事で新幹線を利用することが多いので、なんとか楽しみたいなんて思っていたときに、Amazonプライム会員向けに動画見放題のサービスが開始されましたね。
以前こちらの記事で紹介しました。
でも新幹線で動画を見るのって、やってみると以外に疲れてしまって、寝てしまうことが多かったです。(仕事が残っていれば、やりますよ、泣)
なので、もっと気軽に楽しめるがあればと思っていたのですが、それが昨日始まりましたよ~。
Amazon Prime Musicです。Amazonプライム会員なら100万曲以上の曲が聴き放題というサービス、おー、いいじゃないですか。(曲は少し少ないが、今から増えるでしょう)
都合よく?昨日は東京出張でしたので、帰りの新幹線で早速試してみました。(下図参照)
音楽のいいところは、目を閉じていても楽しめるところ、仕事で疲れたときにはもってこいでしたよ。
プレイリストも豊富に準備されていて、何を聞こうか迷っている私には重宝しました。
「ドライブに最適なJ-POP」なんてプレイリストはドライブに最適ですね。
もう音楽は買う時代というよりも、定額で好きな曲を聞く時代です。
敷居が低くなったので、今まで聞かなかったジャンルの曲も手軽に聞くことができます。
いい曲に出会うチャンスが増えますね。
今度は車のオーディオにスマホを繋いで聞いてみます。
もう端末に音楽を保存する必要がないですね~。
だんだん時代は変わっています。
でも、インターネットがないと何もできない時代になってきている。それもちょっと怖い。
流れには逆らわないほうがいいのかな。
30日間の無料で体験できますよ、Amazon Prime Musicはこちらから
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント