ブログの文章の校正はいつもMicrosoft Wordの機能を使っていました。
Wordの機能に特に不満はなかったのですが、さらに便利なウェブサービスを見つけてしまいました。無料です。
その名も「日本語校正サポート」、そのままでわかりやすいですね。
操作は簡単!
使い方はいたって簡単です。
ブログ用に書いた記事をテキストボックスに貼り付けて、「日本語チェック」ボタンをクリックするだけ。(下図参照)
簡単でしょ?
では早速やってみます。結果、下記のようになりました。
修正したほうがいい部分はハイライトされますので、わかりやすい。
また、なぜ修正したほうがいいか等も表で説明してくれます。なんと親切な。
間違ってはいないが、読みにくい漢字も指摘してくれるので、たいへん便利です。
みなさんも、ブログ記事をアップする前に、利用してみてはいかがでしょう?
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント