自分は自由になりたいと思いつつも、どんな状態が自分にとって自由かと考えたことがあったかな。(ただ単に今が嫌だから、逃れたいだけだったような)
こちらの記事のように「完全な自由」では面白くない。
じゃ、自由ってなんでしょう?
プロフィールにアフィリエイターとして独立って書いてますが、アフィリエイターとして独立しても、きっと自由になれない。(と思う)
独立すれば給料が固定じゃない分、不安が大きくなったり、休みが不規則になったり、自由と引き換えに無くなるものも多いような気がしてます。
それは自由が望む自由ではないので、独立することにあまり意味がないのかな。
じゃ、自由ってなんでしょう?
またこの問いかけに戻ってくるわけです、汗。
自由とは思いどおりになることかなと、何かの思いがあって、それを実行してみて、思い通りに結果が出て、その結果に満足できること。
自分が満足できるかなんだなぁ。
働くことが人生ではなく楽しむことが人生と思っているのに、働かなくてはならない状況にいる、矛盾を感じながら生きるって疲れます。
生まれる国を間違えたかな。
日本でもそれぞれの価値観にあった働き方、生き方が選べればなぁ。知らないだけかな。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント