普段、あーでもないこーでもないと悩みながら過ごしていますが、結局のところ、毎日笑って暮らせればそれでいいのです。
笑えるということは幸せなことです。笑っている人を見るだけで幸せを感じるものです。
ということは、自分も笑っていれば、人が幸せになることもあるわけですね。
自分が笑える状態にいることが自分もまわりも幸せなことなんでしょう。
私は妻が笑っていることに幸せを感じるようです。
妻は長年うつ病をわずらっており、笑う回数は多くないのです。
ふさぎ込んでいることの多い妻ですが、時折見せる笑顔がなんともいえない。
私はこの顔を見るために生きているのかなと時々思うのです。
それくらい人の笑顔はいいものですね。
いつも笑っていては笑顔の良さがわからない、悲しいことがあってこそ笑顔の良さがわかるということでしょうかね。
自分が人を笑わせられたら、最高ですね!
笑う時間を多くすることが、人生を幸せにするのかな
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
二階堂さんこんばんは^^
ナミです!
毎日笑って過ごせること
うん!ほんとうにその通りですよね^^
笑って暮らせるということは
幸せなのですから!
最近色々と悩んでいましたが
二階堂さんの記事を読んで
自分が今までしかめっ面で
あーだこーだ悩んでいる
必要なんてないなと思えました!
結局は笑って過ごせるために
頑張っている。
誰かを笑顔にしたいから
今日を頑張っていきてる。
笑顔になることで
笑顔にさせる事。
理想ですね!
とても元気になえり
気持ちがすがすがしくなる記事
ありがとうございました!
応援完了ですよ!
ナミさん
コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております。
そうなんですよ~。
まわりが笑顔であればそれでいいんですよね。
(自分も含めて)
それだけなんです。
今後もよろしくお願いします。