本記事が365記事目なので、1年ブログを続けることができたようです。
予約投稿はあったにせよ毎日1記事ですが続きました。
ブログを1年続けて思うことは、
- 小さな積み重ねが大きなものになる
- コツコツやっていくことの意味がわかってきた
- コツコツやっていくのが自分にあっている
- ブログが好きだとわかった
- 習慣の力を身をもって理解した
と、まぁこんなことでしょうか。
ブログの内容はともかくとして、一年やったんだという達成感はあります。
とはいえ、ブログの方向性は「アフィリエイト」から「働き方」や「生き方」に対する内容に変化してきており、大きくかじを切りなおす時期に来ているのかもしれません。
徐々に記事の精査を行い、方向性を変えていく予定でいます。
個人でいろいろ発信できるブログのシステムはおもしろいです。
今までうちに込めていた思いを表現できる場があるというのは、精神的にもいいのかもしれませんし。
良い時代に生まれて良かったです!
私の履歴書作成はまだまだ続きます。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
二階堂さん、こんばんは。
365記事、おめでとうございます。
予約投稿があったにしても
1年間毎日の記事投稿すごいです。
わたしは最近150記事突破で
「やった~」
と思っていました。
(ちょっと恥ずかしいですね^^;)
応援完了です。
箱山さん
コメント&応援ありがとうございます。
私はコツコツやることが性に合っているようです。
150記事の時は私もうれしかったです。
止めないことに価値があると思っています。
今後もよろしくお願いします。