人からはバランスの取れた人と言われたこともありますが、バランスを崩したので、うつ病になりました、泣。
自分ではバランスを取ろうと取ろうとしていたので、力が入りすぎて余計にバランスを崩してしまったのでしょう。
バランスが取れていたほうがいいと言われることが多いです。
- 食事のバランス
- 仕事とプライベートのバランス
等々。
バランスが取れた状態で安定しているのがいいと。
気づいたのですが、この世の中で固定されているものはないのではないかと。
バランスが取れた状態であっても、動いているわけです。
この地球だって、ずっと動いているわけだし、自分もそう。
なので、すべては動いているということ。
逆の発想で、バランスを取ろうとしない、あえて崩してみると面白かもしれませんね。
きっと安定していないのが普通なのです。
何かを始めるときも、バランスを崩してますよ。
今までにないものをやろうとするわけですから、負荷がかかって当然です。
人生そんなのの連続なんですよきっと。
見つからないものがあったとき、それは見つけるものではないかもしれないですよ。(謎)
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント