使って楽しいお金の使い方と使って楽しくないお金の使い方があるのかな。
お金を使うときに、自分がせこいというか、いやしいというか、そういう気持ちになってしまうことがあって、この気持ちなんだろうって思うことがある。
自分にとって無駄と思うことにお金を使っているとか、費用対効果が薄いと思っていることに使うとか、全部自分がそう思って使っているということなので、人とは意見が違うこともあのですが。
自分がもったいないなぁと思うことにお金使うのは、嫌なんですよね~。
しかたない時もあるのですが、選択肢がそれしかない時で、それが高いなぁと感じるときは、ストレスですね。
自分でほしいサービスを選んで、選択したいですから。
自分もお金も周りも喜ぶお金の使い方をしたいと思いつつ、毎月使えるお金の制限はあるわけで、それを考えながらだと、お金を使う時に楽しくないと思うことがたくさんあるのだ。
これって、お金がたくさんあっても、同じことを思うような気がしていて、気持ち次第なのかなとも思うです。
お金に執着したくないと思いつつ、ものすごく執着しているときがあって、自分が嫌になるのですよ。
そんなときってありませんか?
何かしようとするとだいたいお金がつきまとう、お金ってそもそもなんなんでしょうかね?
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
二階堂さん、はじめまして!
あらぼうと申します。
ブログランキングから参りました。
僕も、よくお金ってなんだろう・・
と、考えることがよくあります。(^_^;)
とくに、このネットビジネスをはじめてからは、
すごくお金についての色々なことを
感じるようになりました。
>お金に執着したくないと思いつつ、
ものすごく執着しているときがあって、
自分が嫌になるのですよ。
二階堂さんのこのお言葉が、
ビシッ!と心にきました!
昔はお金なんか無くても、
幸せなことっていっぱいある!
って思っていました。
今でも思うようにはしていますが、
年を重ねるごとに、
色々な経験とともに、
お金の大切さを学んで、
すごくお金について考えるようになりました。
自分のことや家族、そして大切な人を守れる
お金の使い方をしていきたいなと、
強く感じました(^^)
二階堂さんの記事から、
とても大切なことを教えていただきました♪
ありがとうございます!
ポチッと応援させていただきました!
あらぼう様
はじめまして。
ありがたいコメントありがとうございます。
記事が参考になってうれしいです。
お金って身近にあってもまだ良くわからないです。
今後もお金に関する記事を書きますので、お楽しみに。
今後もよろしくお願いします。