見通しが悪いことってよくあります。
そういうときは、足が止まってしまいます。
実際よく止まっています。今もそうかもしれないです。
先の見通しが悪いだけで、目の前は見えていることもあるのですが、先が見えないので、動ける範囲でも、足が止まっていました。
これって悪循環ではないかと思ったのです。
とにかく見える範囲は動けるわけなので、見える範囲まで足を止めてはいけなかったんだなと。目の前のことだけやってみるとか。
あ~、もったいないことをした、もったいないことをしていたなぁ。
見える範囲で動けば、先が見えたかもしれないのに。
ということで、タイトルにもありますように、見える範囲で精いっぱいやってみることにします。
逆を言えば、見えない範囲は今の自分には見えなくても良いことだと言えるかもしれませんね。
ステージが変われば見えてくることかなと。
見えないからやらないではなく、なんとか見えないか確認することは必要ですね。
調べたり、誰かに聞けばわかるかもしれないですから~。
コメント