点滴生活といっても、病院の点滴ではなく、飲む点滴と言われている甘酒を利用して、断食してみようと思い立ちました。
理由は単純で、太ってきているからです。
うつ病の薬をやめてから、一年以上たつわけですが、薬が抑えていた食欲がだんだんと開放されたようで、たくさん食べれるようになり、太ってきてしまいました。
薬を飲んでいるときは、食べれなくて困っていたのですが、今度は食べ過ぎで困るという、泣。
このところ空腹感を忘れるくらい食べるようになっていて、なんとかしないといけないと思っていたのです。
まずは空腹を感じるまでおなかをへらすことがだいじなのではと。
空腹を感じないまま、時間が来たら食べるという生活もおかしいですよね。
ちゃんとおなかがすいてから、食べるのが正常な生活かなと。
なので、自分で自らリセットして、気分を切り替えようと思ったのです。
ただ、まったくなにも食べないわけでもなく、豆乳と甘酒は朝夜に摂取します。
週1日は断食をするよう習慣化できないかとたくらみ中です。
断食中、ひとつ問題がでました。
ズキズキする頭痛がでたので、調べてみたら、断食による低血糖により頭痛が起こることがあるそうです。
週1日できるかな?
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
二階堂さん、こんばんは。
キムラです。
断食、いいですね。
ダイエットだけでなく
腸を休めるのにもいいとか。
1日1食を目指したこともありましたが。
バランスも考えねば、と思いました。
ネットビジネスの記事も
お待ちしています。
応援ポチです。
キムラさん
ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
内臓を休める上でも断食は良いのかなと。
ネットビジネスの記事、このところ書けてないです。
応援ありがとうございます!