先日、アマゾンのタイムセールでUSBメモリー16GBがデザインも良くて安かったので、買ってみました。
自分の購買意欲は何がトリガーになるのか、不思議です。
で、このUSBメモリーですが、規格が3.0なので、2.0よりもかなりスピードが速いのです。
見た目の違いといえばコネクター部分が青いくらいですが。
恥ずかしながら、自分の所有しているパソコンはUSB2.0なので、3.0の威力を試す機会もなく過ごしていました。
買った理由に3.0はなかったので、そんなに気にしてはいなかったのですけどね。
たまたま友人の使っているパソコンが3.0だったので、重た目のファイルを試しに転送してみたところ、一瞬で転送完了です。
これには正直驚きました。体感できるほど速いです。技術の進歩ってすごい。
しばらく新しいパソコンを買う予定はないですが、今度は3.0のパソコンを買います。(いまどき普通になっているのかな)
体験してみて初めてわかることもある、自分が体験しないと真にわからないことばかりか。
ホントに驚きました!
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント