経営者的な考え方ってこういうことなんでしょうかね。
面倒なことはお金を払ってでも任せる。
例えば、移動です。
自分で車を運転して移動しては、その移動時間に仕事はできませんね。
ならば、タクシーなどを使って、誰かに運転してしてもらうことで、その間に仕事ができる。
タクシー代くらい簡単に移動時間で稼げてしまう自分であればそうするのでしょうかね。
まだまだそんな感じにはなってないです。
ただそういう気持ちでいたいとは思っているんです。
移動でもう一つ。
新幹線での移動です。
新幹線での移動の場合、普通席の指定席にだいたいは乗ります。
が、経営者的な考え方ならば、上乗せでお金を払ってでも、グリーン車に乗って、静かな環境で仕事をしながら移動ということになるのでしょうね。
先日、セミナーで東京に行った帰りは、試しにグリーン車に乗ってみました。
快適すぎて寝てしまった自分は失格ですね、汗。
グリーン車での移動は静かで快適に過ごせましたので、タクシーでの移動よりもメリット多そうです。
他人に任せることで、自分の得意を加速する的な考え方でいきたいものです。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント