自分の住んでいる地域に三年に一度の芸術祭 (トリエンナーレ)の催しが行われています。
三年前にも行ってみたのですが、妻が芸術が好きなので、今年も行ってみました。
おそらく妻と結婚しなかったら、芸術に触れる機会はなかったのだろうと思いますが・・・。
アートを見るといろいろ考えるので、普段使わない部分の脳を使うと言いますか、良い刺激になるのです。
その反動もあり、ものすごく疲れるのですけど、程よい疲れがまたいいのです。
そんな現代アートですが、答えというものはないと思っていて、解釈するのは自分でよいので、自分なりにいろいろ考える。
で、考えた結論を妻に話したりして、その違いをまた楽しむという、けっこう楽しい時間になるんですよね。
写真展などもよく行きますが、現代アートもいいですね。
会社ではお金の話ばかりなので、余計に楽しいのかもしれません、笑。
うん、会社員、向いていないぞ、やっぱり。
ブログでもそうですけど、自分で何かを表現するって楽しいですね。
表現の自由がある国でよかった。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント