お気に入りの陶器のカップも使い込めばだんだん色がついてきてしまいます。
漂白すればいいのでしょうが、面倒だったのでよい方法がないかとネットで調べてみました。
そうしたらメラミンスポンジが有効だということで、自宅にあったメラミンスポンジで試してみると、マジで簡単に茶渋が落ちました。
もっと前に知っていれば良かったと思ったのです。
これからは活用していきます。
メラミンスポンジ、要は削っていく感じなので、用途を間違えると大変なことになりますね。
メラミンスポンジよりもかたいものに使うのはOKですが、逆の場合は傷がついていくことになります。
うまく使いわけすればいいのでしょう。
気になる汚れに、自分の歯があったのですが、これはコーヒーの汚れかと思います。
メラミンスポンジを歯に使うことはNGです。
削っていくわけですから~、汚れは取れたとしてもだいじななにかも削ってしまったら歯はボロボロです。
なので、二ヶ月に一回行っている歯医者さんでやってもらうのが一番かなと。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント