ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、Google翻訳の翻訳が自然になりました。
AIの進化でしょうかね。例えば、英語から日本語、英語から韓国語の翻訳があれば、日本語から韓国語の翻訳もできてしまう。すげー。
といってもそこまで英語がわかるわけではありませんが、、、、笑。
仕事でたまに英語を使うこともある、英会話で英語を少し習っている程度の人間でもGoogle翻訳の翻訳が良くなったと思ってしまったのです。
この先どんなに翻訳が良くなったとしても、翻訳しないままで、しゃべりたいし、分かり合いたいとは思っています。
ということで英会話をしているのですが、話せるようになっているのかは疑問です。
日本語でも分かり合えない場合もあるのですが。
ツールとして、Google翻訳が使いやすくなるのはとてもうれしいことです。
積極的に活用していきたいなぁと思う反面、翻訳の仕事に携わる人たちの仕事ってこれから大丈夫なのかと、余計な心配してみたり。
精度を要する技術文書も翻訳できちゃうと、困る人も出てくるのでは?、なんて。
言葉で表せないこともあるので、言葉無しで分かり合えたら最高なんですよね。
Google翻訳の先にあるものが気になるところではあります。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント