歌番組でピコ太郎があの歌を歌っていたり、有線でピコ太郎の曲が流れていたりします。
どこが良くて売れているのか理解できていませんが、有名になりたかったのなら、なれたので良かったのでしょう。
たとえ誰になんと言われようと、一発屋と言われようと、一発も出せない人もいるわけですので、いいことですね。
しかし、本人がどうして売れたかわかっていないと、売れれば売れるほど心配になるんじゃないかと思うのは私だけでしょうか。
再現性がない場合、少しすれブームは過ぎるわけなので、二発目をどうすべきか、困りそうなんですよね。
きっとそんなことを気にしだしてしまうと、人気は下降するのでしょうね。
自分だったらその後を心配するだろうなと思っただけです。
この再現性と言いますか、鉄板のパターンを見つけられたら、あとはそれを洗練して繰り返していくことができます。
あぁ、もう少しで突破できそうな・・・。
わけも分からない状態で儲かっても仕方ないのです。
それはつまり宝くじと同じかと思うのです。
自分の考えた自分のルールで稼げるようになれるまでは、暗闇です・・・。
夜明け前が一番暗いなんて言います。
自信がつけばそれを人に伝えることもできるのです。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント