悩む時間があったら好きなことをする。
自分の悩みを人に言うことによって、それ以上何かを押し付けられないで済むのかもしれないです。
例えばうつであるということ(悩み?)を周りに言っておくことで、伏線を張っておく。
今日は頭痛がするとかを周りに言っておくというのもそういうことだ。
あいつは病気だから仕方ないと思ってもらえる状態にしておけば、それ以上なにか言われないような気がするんです。
ある意味逃げとも言える状態を作っているんですよね~。
よくやってしまいます、自分はこうなので、これできません、という状態を作って、強固な箱に自分を入れてしまうってこと。
この状態って、オープンじゃない。
まぁ、そういうことに時間を使うなら、やりたいことをやるほうに時間を使ったほうがいいなぁ、なんて思うのです。
時間のムダ使いだなと・・・。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント