先日、自分がハイリー・センシティブ・パーソン(HSP)だとわかったのですが、HSPが先天的だという根拠があるので、納得できたわけで。(その根拠が合っていると信じいている自分がいるだけですが・・・)
○○が苦手なのも自分が悪いのではなく、HSPだから、遺伝だから、個性の1つだからと片付けることができるようになって少し気分がラクになりました。
5人に1人はHSPで繊細すぎて生きづらいようです。
これはもう病気ではないですよね。
少数派にはなってしまいますが、自分の周りにもそこそこ存在しそうです。
いい意味であきらめがつくようになったといいますか、そんな感じです。
そうでもなければ、苦手なものがある自分を責めたり、無理やり克服しようとして、ストレスになったり、これまではそうでしたが、今後はできないものはできないと割り切るしかない。
HSPの特徴をもう少し勉強する予定ですが、直属の上司に、自分がHSPだとわかったと報告したら、上司もセルフチェックしたようで、上司もHSPだったようです。
気が合うわけですね、笑。
直属の上司とは気が合うのです。
しかも、お互い転職したと思っている、、、泣。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント