この通りなんだかすっきりして気持ちいいな、と感じる時があります。
そういうときはたいてい電柱や電線が地中に埋まっています。
いくら町並みに雰囲気があっても、電線がゴチャゴチャしていると空もキレイに見えません。
写真をとろうと思っても電線や電柱が邪魔になることも多いです。
電線が地中にあることで、メンテナンスする上でやりにくいとは思いますが・・・。
もし電力革命が起きて、誰でも必要な時に電気が作れる時代がくれば電線などいらなくなるのだろうか、笑。
だれもが手に入れることのできる永久に発電し続ける小型の発電機があればなぁ、、、なんて思うときもあったり。
電線がなければもっといいのになぁ、とゴールデンウィークで地元の古い町並みを歩いて感じたのでした。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント