パソコンで例えると自分と言うOSがあって、いろんなソフトが自分にインストールされているとする。
どんなにいいソフトがインストールされていたとしても、OSの状態が良くないとうまくソフトも動かない。
OSに対してウイルススキャンをしたり、ゴミ箱にたまったゴミを捨てたり、使わないソフト(固定観念、思い込み)をアンインストールしてみたり・・・。
あとだいじなのは、OSの設定を変えてみることだ。
- ダメダメモード→すごいモード
- 忙しい(高速)モード→ゆっくり(ノーマル)モード
- 色眼鏡→裸眼
変更したあとは「OK」ボタンを押して、再起動(ぐっすり寝て起きる)するだけ。
どうでしょう?
簡単ですね。
すばらしい自分にもどった。
コメント