妻と出かけた時のはなし。
月替りのランチがある小さなお店で、ランチ。
店が狭いので、周りの話が聞こえてくる。
自分は周りの声が聞こえてしまいやすいようで、、、目の前の人の話がないがしろになってしまう、泣。
周りの話を聞いていると、お金がない話や自分の周りの人がいかに嫌なヤツかという話が永遠と続いている、笑。
そう状態を自分で作っていると知らずに言いまくっているのがおもしろい。
次にスイーツの美味しい店でケーキを食べていると・・・。
まただ、笑。
自分の周りの人がいかに変なヤツが多いか、それと比較して自分がいかにまっとうなのかを自慢している感じの話だ。
あと、自分の周りの人がいい年なのに、アルバイトやってて稼ぎが少ないとか、、、うん、その人の好きにさせてあげてください、笑。
一日で二回も同じような状況になったので、世間はこんなものなんだと思うのでした。
きっとそういうことが嫌いなのではなく、好きなのです。
お金に不満を持っている人は周り人間にも不満があるというのは共通点でした。
そんな話が自分も心に残るということは、自分もまだまだなヤツなんだと思うのでした。
料理の味や店の雰囲気はいいけど、周りの人が自分とあわなければ、食ってすぐに出ることにしています。
妻はその辺、気にならないようで、自分もそうなりたいと思うのであります。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント