このところ仕事以外でWindows以外のOSに触れている。
というのも友人の経営する工場の見える化を頼まれたからだ。
仕事ではないので、進捗はゆっくりだが、趣味の延長線上で楽しくやっている。
内容は工作機械の稼働率を計測したいとのこと。
必要な機材を買ってもらって、研究しているところです。
町工場にもIoT(Internet of Things)の波がやってきているのを感じますね。
今は、安価で容易に導入できるソリューションがあるので、自分みたいな組み込みのプログラミングをしたことない人間でもできてしまう。
まずは友人の工場でやってみて、その他の町工場にも広げていったら、おもしろいことになりそうな気がする。
自分ではなんでもないことが結構喜ばれるのを感じると嬉しいものですね~。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント