仕事がらいろんな車に乗る機会が増えてきた。
車で移動できればいいと思う自分と、それでは物足りないと思う自分がいる。
はたまた、さらに安全装備は必要だと思う自分もいる。
総合的にみるとどの車が一番いいのか、よくわからない。
ラクで気持ちよくて安全で速いクルマ・・・。
車をたくさん持っていて、その日の気分で乗り換えられれば申し分ないのだが。
今まで小さ目の車が好きだと思っていたのだけれど、このところ、そうでもない。
少し大きめの安定している車のほうが乗っていて安心する。
ショートホイールベースだとバタバタするのだ。
あと、Aピラーが細い車がいいと思う。
あまり小さな車だと、Aピラーが補強のため太くなっているせいで、斜め左右に死角が大きくなる。
そのAピラーの死角に横断者がいて、それに気づかず、ぶつかりそうになってしまった、泣。
壊れないと買い換えれないという家訓・・・。
早く壊れてくれと願う、笑。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント