この冬休みはインフルエンザになったこともあって引きこもっている。
ということはテレビをよく見ている。
普段は殆ど見ないので、年始に一年分見たことになる?
それほど見ている。
箱根駅伝を見て、感動はするが、この人たちはなんのためにそれをやっているのか、と冷ややかな目で見る自分がいたり。
池の水を抜く番組を見て、すげーとは思いつつ、この人たちはなんのためにそれをやっているのか、と冷ややかな目で見る自分がいたり。
電動バイクで旅をする番組を見て、この人たちはなんのためにそれをやっているのか、と冷ややかな目で見る自分がいたり。
という、冷めた自分がいつもいるんだ。
そう、人生の意味に飢えているから。
何をしても、途中で虚しくなってくる。
年始早々からそんなことを思う。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント