子供がいない夢をよく見る。
実際、うちには子供がいないのだが。
子供がいないのを周りの人に説明している夢を見るのだ。
実生活でもよく聞かれる。
「お子さん何歳になった?」とか。
「あ、うちは子供いないです」と返すと、なんだか気まずい雰囲気になる。
うちに子供がいないことを知っている知人がそこにいれば、さっと話題を変えてくれることもある。
子供がいることが普通の世の中ではとても生きにくい。
そんなことを気にしている自分も嫌だし。
周りにも気を使ってほしくない。
そう、知らない人と喋りたくない理由がここにある。
夢にまで出てくるのだから、かなり気にしているな、自分、笑。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント