人生、等価交換の法則とはいかない。
等価交換の法則にこだわり過ぎるとかえってストレスになる。
自分はこれだけやっているのだから、相手にも同じぶんやってくれて当然とか。
ギブ・アンド・テイクが等価でないとなんだかイライラ。
例えば、お土産をもらったら返さなきゃいけないとか。
お土産あげたのにもらえないとかとか。
バレンタインデーにチョコもらったら、返さないといけないとか。
必要以上に等価交換にこだわることが意味がないのでは?
人生のトータルで等価交換であればいい、くらいの気でないとね。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント