電車に乗る時に切符を買うということはあまりなくなった。
たまに気分で切符を買うくらい。
ただ、地方のバスというか、田舎のバスはICカードで払えないことがある。
そういう時は困る。
特にバスは揺れるし、小銭がなかったら焦るし、汗。
バスにICカードで払えるシステムを入れるのがおそらく高いのだろう。
それはわかるんだが。
たぶん、不便だとバスの運営会社もわかっているんだろうが・・・。
使う側の立場を考えれば、ICカードでの決済は欲しいんだ。
なにか、一つ共通化すれば、もっと安く導入できるのではないか。
でも、これだけ、いろんな会社がいろんなことやってしまっているのだから、もう後戻りはできないのかな。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント