乾燥耳のせいか、耳の中がガサゴソする。
年に何回かは、耳の中がガサゴソする。
耳掃除に耳かきを使うことはなく、いつもは綿棒で掃除。
その後、電池式の吸い出し機みたいなので、耳垢を吸い出す。
いつもはこんな感じなのだ。
で、たまにガサゴソする。
きっと、綿棒で掃除しているうちに、耳垢が奥にいってしまったのではないかと推測している。
となると、なかなか出てこない。
アマゾンでファイバースコープカメラみたいなのが売っていたので、ポチッとしてみた。
耳の中が見れるらしい。
口の中も、鼻の中も。
いつもは見れないところが見れるので、ちょっと楽しみ。
耳のガサゴソはどんな感じになっているのだろうか。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント