GWが終わってまた仕事が始まった。
さっそくすぐ嫌がる癖が出てきた。
この嫌という感情がやっかいで、怖いという感情と自分は混同してしまうことが多いようだ。
嫌なことはやらなくていいと思うけど、ただやるのが怖いだけのことは、やればいいのだ。
嫌だ嫌だと思っていたことが、実は怖いだけだったということがある。
これは後で気づくんだけどね、笑。
その感情の最中はずっと嫌だと思っているのが課題だな。
そこを冷静になって分析できるようにならないと。
嫌だと思ってやらなかったことが、実は怖いだけだった。
そんなことが積み重なって、経験が少ない人生を送っている?
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント