こんにちは。二階堂ハジメです。
今回は守りたいものについてお伝えします。
守りたいものを守る強さ
自分には守りたいものを守る強さがあるのだろうか。
とその前に、まず自分が何を守りたいかを考えてみました。
自分の場合は、
- 家族
- 友人
- 仲間
です。
では家族や友人、仲間を守るためには何が必要なのかなぁ、まず健康な自分が必要です。
健康な自分さえいればなんとか守れるかもしれないです。
うん、うつを克服しつつあるので、健康は取り戻しつつある。とりあえず問題ない。
次に守りたい人と共有できる時間を増やすこと(=充実した時間を過ごすことができる)。
時間だけあってもひとりぼっちなら意味ありませんけどね。
そのためには限りなく自分の時間を売ってお金を稼ぐ収入(=労働収入)の時間を短くする必要があります。
アフィリエイトは最適だということです!仕組みができれば、ある程度仕組みに任せることができますから。
いかにして効率よくお金を稼ぐ仕組みを作るかが鍵となります。今、仕組み作りの真っ最中です。
モニョモニョとこんなことを考えていたとこきに、自分がいなくなったら、お金が生み出せない現状に不安を感じている自分がいました。
自分がいなくなっても、守れる強さを身につけておかないとですね。
人生(=時間)は有限なので、お金よりも時間の方が重要だと思ってますが、結局は、
- 健康
- 時間
- お金
のバランスです。
健康・時間・お金のどれが欠けても、バランスを崩します。
自力で稼げる力を身につける=守りたいものを守る強さにつながると思っています。
あなたにとって、守りたいものは何ですか?
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント