Photo by Sebastian Herrmann on Unsplash
初詣は取り止めにした。
この状況で人混みは危険な気がする。
なので、年末の空いている時期に今年のお礼に神社に行ってきた。
神社は新年の準備をしていた。
自分はいつも通り1万円を賽銭箱に入れ、今年のお礼を。
1万円入れるのは、なんだろう、大きなお金に慣れるためだろうか。
今では、なんの未練?もなく、入れることができるようになっている、笑。
簡単に手放せるので、簡単に入ってくる。と信じてか。
1万円入れることで、一年お金に困らず生活できるようにという願掛けの意味も含まれてる。
ということで、生活には困っていない。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント