こんにちは。二階堂ハジメです。
今回はお金と何かについてお伝えします。
あなたにとって、お金とは何でしょうか?
「あなたにとって、お金とは何でしょうか?」と聞かれてどう答えますか?
これはアフィリエイトを始めた時にある人から、言われた言葉です。
即答はできなかったので、1週間ほど時間をもらい、じっくり考えました。
普段なにげに使っているお金ですが、じっくり考えたことありませんでしたので、良い機会となりました。
答えは人それぞれだと思います。でもアフィリエイターとしてお金を稼いでいくわけですから、自分なりにお金の定義を持っておくのは重要なことです。
質問されて、1週間後、自分が出した答えはこれです。
私にとってお金とは、
「この社会で生きていくために切っても切りはなせないツールのひとつ。
お金があれば、人生の選択肢を増やせるが、お金で本当の幸せは買えない、しかし大抵の嫌なことは排除できるので、たくさん持っていて損はない。
生きていく上で重要なツールである。」
と定義しました。
読者様にとって、お金とは何ですか?
今あることにフォーカスしてみる
「お金がない、お金がない、もっと欲しい」などとしばらく前までは思っていました。
でも、よく考えてみたら、普通に暮らせているわけですし、お金がないわけではなかったのです。
お金はたくさんあっても損はないと思いますが、「ない」ことにフォーカスするよりも、「ある」ことにフォーカスするほうが、人生豊かになると思います。
自分が豊かさを感じて生活していれば、自然と周りに感謝できますし、その感謝がさらに周りに伝播するかもしれません。
豊かさに囲まれて生活するほうが、お金が寄ってくる気がしてなりません。お金にとっても、居心地がいいはずですから。
「ない」ことにフォーカスしていては、いつまでたってもキリがないです、どれだけたくさん稼いでも、「ない」と思ってしまうのです。
今「ある」ことにフォーカスしてみる、といいかもしれませんね。
最後に
ご意見や記事にして欲しいことなどありましたら、お気軽にここをクリックして、メッセージをくださいね。
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
二階堂さん、はじめまして。
はっぴーあくまです。
私は、まさに今からアフィリエイトを副業として始めようとしています。
二階堂さんのブログを訪問したのは
、「うつ病」がキーワードでした。実は私もうつとは言われていないものの、先生によっては不安の強いうつ、身体表現性機能障害と言われて精神科通いももう5年くらいになるでしょうか。今は随分落ち着いていますが、すべての薬を辞める勇気がありません。
一時、目が痛くて見えない、ふらつくなどの副作用が強くでてしまい自己判断で主要な薬を絶ち、なんとか乗り越えましたが、先生にも見放された経験があります。今の先生の出す薬は必要最低限で自分で調整でき、副作用も少なく、自分に合っている気がします。私の中で仕事をしないというのは、何か社会から取り残されている気がするのと、高いカウンセリングを受けたり、遠くの漢方医に頼ったりでお金がかかりましたので罪悪感を感じました。そして家計が厳しくなりました。このような状態でも必死で働いております。もちろん今でも。二階堂さんがお金とは「この社会で生きていくために切っても切りはなせないツールのひとつ。
お金があれば、人生の選択肢を増やせるが、お金で本当の幸せは買えない、しかし大抵の嫌なことは排除できるので、たくさん持っていて損はない。
生きていく上で重要なツールである。」と言われているのにまったくその通りだと共感しました。娘も成長し、将来の選択肢を増やしてやりたい。もちろん私自身の選択肢も。このままでは無理だと娘の高校受験を前に本気モードになりました。本当にこれからさぁ、アフィリエイトを初めてみようと言う時でした。ブログに何から書いていいのやらと思っていましたが、まず病気のことを書いてみようかと思いました。そこから、視野を広げ収入につながるようなブログになっていけばと思っています。
「月収100万円に挑戦」大きな目標ですが、私も二階堂さんにあやかり目標とさせていただきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
はっぴーあくまさん
はじめまして、二階堂です。
コメントありがとうございます。
記事に共感していただいて
うれしいです。
調子悪い時は
少し休みたいのはやまやまです。
しかし現実が許してはくれません、泣。
はっぴーあくまさんのブログ
開始しましたら教えてください。
おじゃましに伺います。
今後もよろしくお願い致します!